今回のコースは、東京都と神奈川県の都県境にそびえる陣馬山登山を中心にしたコースです。陣馬山登山は、かれこれ10年以上前、2度ほど「夜行軍」のコースとして実施されたたコースですが、今回は麓にある桐花園キャンプ場から、いくつかあるハイキングコースの中、奈良子峠に向かう新たなコースを設定しました。 4月30日には2組のご家族の協力を得て、午前中キャンプ場から全コースを歩いてみました。
出発から30分くらいは中央線藤野駅に向かう車道歩きです。静かな山里風景が広がる集落を横目に陣馬山登山口に向かいます。陣馬山登山口からは左に折れ、山に向かって登っていきます。しばらくは車道歩きですが、小鳥のさえずりと澤のせせらぎの音を聞きながらの気持ちのいい行程です。


途中、山菜採りをしている人や竹の子を売っているお店もありました。民家や茶畑、何件か温泉宿を通り過ぎ、最後の温泉宿の横から本格的な登山道となります。植林帯と自然林の混じった山道を上っていきます。道中シャガ、コブラの頭のようなウラシマ草、カタクリに似た野草などが花を着けていました。途中1回車道にでて更に40分くらい登ると尾根に出ます。ここが奈良子峠でこの尾根道は東の高尾山から陣馬山、その先奥多摩の山々までを結ぶ尾根道です。ゴールデンウイークということもあり、尾根に出るとたくさんのハイカーに出会い「こんにちは」と声を掛け合う回数もかなりのものでした。



奈良子峠からは陣馬山とは反対方向の明王峠に向かいます。7、8分で着いた明王峠は桜が満開。茶店が1軒あり、ちょうどお昼時でたくさんのハイカーがうどんを食べたり、ベンチや景色のいい斜面でお弁当を広げていました。本番ではこの明王峠で持参した夕食をとる予定です。



明王峠を出て、また奈良子峠方面に戻り陣馬山を目指します。尾根道なのでほとんど平坦な歩きやすい道で45分くらいで陣馬山山頂です。山頂は台地状になっていて3、4軒のお店もあり大賑わいでした。ここは何といっても360度の大展望が魅力です。この日はかなり霞んでいましたので、近くの山々しか見えませんでしたが、富士山や反対の奥多摩の山々がどこまでも見渡せるところです。当日は当然日が落ちていますので、山のシルエットや町の夜景を見ることになると思います。



ここからはキャンプ場へ向かってひたすら下ります。下りはかなり急なところもあり、当日は暗闇でもあるのでゆっくり注意して下りたいところです。下りのハイキングコースは一の尾根というコースで、陣馬山登山口へ下る途中、和田方面へ分ける道があります。当初この道を予定していましたが、キャンプ場のご主人から、キャンプ場へ直接下りる道を教えて頂き、その道を捜しながら歩きました。

尾根道からのキャンプ場への分岐はジグザグの急下りで20分くらいでキャンプ場へ着きました。桐花園キャンプ場は、プールや研修所など施設が充実している大きなキャンプ場です。団体での利用が多いらしく、シーズンにはなかなか予約が取れないくらい人気があるそうです。近々、宮前平スイミングもプール合宿をここで行うとのことでした。
今年の陣馬登山の新コースはめちゃくちゃな急登りもなく、都心近郊のポピュラーなハイキングコースでもあり、ハイキング道もよく整備された歩きやすいコースです。初夏のひと時、ご家族での楽しい思い出を作って頂けると思いますので、是非多くの方々の参加をお待ちしています。
― 募集要項 ―
<日 時> 平成24年6月2日(土) PM1:00 〜 6月3日(日)PM12:00
<参加対象> 小学1年生以上の子供。いっしょに歩行するお父さん、またはそれに代わる人。炊き出し をして下さるお母さん。
<参加費> 1家族(子供・父・母)14,000円
*子供2人以上の場合は1人につき2,500円加算
*キャンプ場に宿泊する幼児は1人につき1,000円
<申し込み> 申し込み書に記入の上提出またはファックス頂き、参加費については下記振込先にお振 込み下さい。
[振込み先] みずほ銀行新百合ヶ丘支店 (普通) 2043504 特定非営利活動法人芸術村あすなろ
<申し込み締め切り> 5月23日(水)
<中止・キャンセルの場合>
*荒天の場合はコースの変更、または中止の場合があります。
*中止の場合の参加費については、開催準備費分を差し引いた額を返金致します。
*キャンセルについては5月28日(月)まで受け付けます。それ以降のキャンセルおよび参加費の返金 はできませんのでご了承下さい。
<説明会> 5月12日(土)PM5:30〜7:00 宮前平芸術村ホール
<コース・スケジュール>
6/2(土)PM 1:00 桐花園キャンプ場集合・受付・開会式
2:30 桐花園キャンプ場スタート→栃谷→
奈良子峠→明王峠→陣馬山→和田→
10:30 桐花園キャンプ場ゴール・夜食
11:45 就寝
6/3(日)AM 7:30 起床・朝食準備・朝食
11:30 閉会式
PM 12:00 解散
*集合は現地キャンプ場になります。
*コース歩行の時間には休憩、夕食等の時間が含まれます。
*コース、スケジュールについては若干変更する場合があります。
*持ち物等詳細につきましては別紙にて確認下さい。
<キャンプ場>
桐花園キャンプ場 〒229-0201 相模原市緑区佐野川1822
TEL.042-687-2239 FAX.042-687-3159
<お問い合わせ>
NPO法人芸術村あすなろ 〒216-0023川崎市宮前区けやき平1-16-103
(宮前平芸術村ホール) TEL.044-853-1649 FAX.044-888-8844 (担当)山本 雄